まぜのおか DATA |
徳島県海部郡海南町浅川西福良43 要予約 利用日の3ヶ月前から受け付け TEL 0884−74−3111 開設期間 : 通年 <料 金> (施設維持費大人\800/1人・子供\400/1人) + オートサイト(フリーサイト) : ¥3,000 AC電源付き区画サイト : ¥3,500 キャンピングカーサイト : ¥6,000 (1/2区画利用では : ¥3,000) 一般サイト (1張り) : \100〜\1,500 コテージ(1棟5人用) : ¥12,000 デイキャンプ(1張り) : \500〜\750 + (大人\400/1人・子供\200/1人) <チェックイン> 14:00〜16:00 <チェックアウト> 8:00〜11:00 <収 容> オートサイト 52区画 一般サイト 45張り キャンピングカーサイト 4区画 コテージ 10棟 <禁止事項> 直火、花火、カラオケ、発電機の使用 <管理体制> 24時間駐在 |
<キャンプ場の感想> 開放的で清潔感のある整備されたキャンプ場です。 お洒落で都会的(?)な洗練されたキャンプ場と言った感じ。 スマートなキャンプが堪能できます。 (おどろくなかれ、インターネットなんかもできます。) 反面、ワイルドさには欠けているのは否めない。 お父さんがカッコよく見えると言うようなシーンは少ないでしょう。 ごみの分別は、かなり細かく徹底していて結構大変でした。 マンション等のごみ分別以上と言えるでしょう。 ビール缶の洗浄などの規約も有ります。 エコロジーにはかなり力を入れているようです。 それと5月という季節からか、カメムシの大群に苛まれました。 しかし、あの臭さも過ぎてしまえばいい思い出となっています。(^^; <注意したい点又は、改善してほしい点> 来客数が少ない場合、利用制限される施設有り。 (シャワールーム等) 同じ料金を支払うのなら全施設を自由に利用したいものです。 また、 これも来客数が少ないせいなのか? せっかくのインフォメーションデスクに人が居ません。 ノートパソコンが1台鎮座しているだけでした。(^^; よく見ると、奥の受付事務所内に2〜3人の人が居るのですが、 ぱっと見、無人の管理棟です。 あのインフォメーションデスクっていったい?...。(^^;; 管理人さん達は心なしか無愛想でした。 とはいえ、 少し早く着きすぎた私たちを早めに入場させてくれたりと 別に不親切な訳ではありませんが、 妻などは少しビビッてましたから...(^^;;; 気の短い方は注意が必要かも...。(^^; 設備や、環境が素晴らしい分。 なにか管理人さん達のなんとなくやる気の無い様子が目立って感じられ 気分的に少し興醒めしてしまったのは少し残念でした。 全般的には 綺麗でお洒落な設備万全のらくちんキャンプ場 といった感じのキャンプ場でした。 |